【 ヤフオク 】

「 メールが届かない時 」 「 消費税の計算方法 」 「簡単決済 」

「 落札後のメールが届かない時 」

 A・弊社からは、”ヤフオク” 落札オーダーフォームより送信させていただいております。
   その為、メールを受信出来ないのは、弊社の責任ではございません。
   各種設定のご確認を、お客様でご確認をお願いいたします。

 「 2017/10.17 ヤフオク!ストアーサポートからの回答 」

落札者へのメールが届かない、またはエラーメールで戻って来ているは、一般的に下記の原因が考えられます。

1:メールアドレスが存在しない(アドレスの間違いを含む)
2:受信メールボックスの容量がオーバーしている。
3:落札者の端末(パソコン・携帯電話)のセキュリティ設定により受信できない。

ご連絡いただいたようなケースの場合、以下の方法をお試しくださいますようお願い申し上げます。
@落札者のメールアドレスに間違いがないか確認し、メールを再送信してください。
A[商品詳細]ページの連絡掲示板に投稿し、落札者へお問い合わせください。
B評価をご利用いただき、評価コメントで状況を説明し、メールでのご連絡をご依頼ください。

弊社では、ヤフオクオーダーフォーム経由にてメールを送信させていただいております。( 履歴有 )

対応がない時は、
掲示板に記載する。( 双方に日時まで明確に分かる )

それでも対応がない時は
「 悪い評価を付けて連絡をする 」( 以前、ストアーサポートよりのアドバイスの元 )

評価により、対応成果は上がっていますが、最近は逆切れする落札者が多くなった。

悪い評価が付いた後でも、支払等の対応をしっかり行っていただければ、非常に良いに変わった方もたくさんお見えになられます。


「 前回のヤフオクからの回答 」

  落札ナビからのメールは、貴社指定のfromアドレスから送信されたことに
  なりますが、実際には弊社メールサーバーから送信されます。
  そのため、実際のfromアドレスとの相違があるため、プロバイダや受信者側
  などで、「なりすましメール拒否機能」を有効にしていると、落札ナビからの
  メールが届かない現象が発生することがあります。
  上記につきましては、受取側の設定により発生いたしますので、お手数ですが、
  落札者様にご案内くだされば幸いです。
  
  ほかにも、ご利用のメールアドレスの受信容量制限や、迷惑メール対策などが
  原因でメールが届かなかったり、迷惑メールフォルダなどにメールが振り分けられることもあります。
  今後も続けてメールが届かない場合には、ご利用のプロバイダや
  メールアドレスの提供元にメールの設定や受信状況、メール受信に関する
  何らかの制限などかかっていないか、ご案内くださいますようお願いいたします。


「 簡単決済 」

「 2017/10.17 ヤフオク!ストアーサポートからの回答 」

Yahoo!かんたん決済は、落札者が支払い手続きを完了すると、落札者・出品者双方に「支払い受付のお知らせ」メールが送信されます。

支払い手続きが完了すれば曜日や時間帯に関係なく自動送信されますが、一般的にメールソフトの受信する間隔の設定や、インターネット特有のネットワークの混雑により、メールの受信に遅延が発生する場合がございます。

Yahoo!かんたん決済が完了すると、Yahoo!かんたん決済のご利用明細ページに決済済みのオークションが表示されますので、あわせてご確認ください。


2021年4月1日より、価格表示が消費税込み価格の表示をさせていただいております。
( 下記は、2018年に作成した、消費税8%のモデル例です )

 「 商品代金と消費税の計算方法 」

 複数の商品の購入の際の消費税の計算方法は、商品代金(税抜き価格)を全て加えたあとに、送料(税別)を加えたあと、
   消費税を加えて下さい。
   
 例1・商品代金:1280円の商品を5品購入し、送料960円の宅配で別々発送した場合。
   商品代金:(1280円×5品)+送料(960円×2個口)+消費税(商品代金合計に対する消費税)=
          6400円   +   1920円    +       665円   =8985円になります。
   商品代金(1280円+消費税=1382)×5品+送料(960円+消費税=1036)×2個口=
          6910円   +   2072円                    =8982円になります。
   差額が3円発生する事になります。

  その原因は、1280円+消費税の際=1280円+102.4円=1382,4円になります。1品の際は「0,4円」が切り捨てとなります。
  切り捨てをした「0,4」円×5品=2円の誤差が出てきます。


 例2・110円の商品を3点購入した際は。
  110円×3個+26.4円(消費税/小数点以下切り捨て)=356円となります。
  110円+8.8円(消費税/小数点以下切り捨て)=118円×3個=354円ではございません。


 「 税務署からの回答 」

  課税対象の商品を全てたしたあとに消費税を加算していただければ大丈夫です。
  イメージとしては、スーパーやコンビニで色々な物を購入した際に、まとめてレジで精算をしたとお考えください。
  別々にでレジを清算する」か「まとめて、1度に清算する」かの違いになります。


  オークションで同日分の同時梱包の際も同じ事です。
  別々のオークションで数品落札した場合に「まとめて清算した場合」と「 個々での清算 」の場合によって、支払金額が変わってきます。
  オーダーフォームにて自動計算された際は、個々での支払を基準として計算をしております。
  その為に、まとめてのお支払であれば計算方法も異なってくるという事です。


計算例

定型外郵便で同時梱包/同時入金の際
商品 7月7日:設定キー:970円( 税別 ) オーダーフォームには、商品代金:1047円(0.6円切り捨て表示)+定型外郵便代:120円=1167円
商品 7月7日:設定キー:970円( 税別 ) オーダーフォームには、商品代金:1047円(0.6円切り捨て表示)+定型外郵便代:0円=1047円( 同時梱包の為 )
計算では、合計金額:1167円+1047円=2214円になりますが、(0.6円)+(0.6円)=1.2円切り捨てられています。
同時入金の場合の計算方法は異なります。

設定キー:( 970円+970円 )+消費税:155円+120円=2215円となり、切り捨てられていた( 1.2円 )がプラスされる事になります。( 0.2円切り捨て)

例えではスーパーで、親子で別々のカートで買い物をしても、同じレジで一緒に清算した時には、この様な計算方法になります。

親子で同じレジでも、別々にレジを済ませれば、消費税の切り捨て分1円が得できます。別々のレジ(振込)をすれば良いのですが、
しかし、銀行振り込みの際は、振込手数料が2倍かかってしまいます。その為、同時に振込をした方のが安くなります。
振込手数料が無料の際は、別々で振り込んでも1円の特になるかと思います。手間と時間をかければ、得が出来るかもですね。

2021/04.20 HOLL UP